忍者ブログ
適当に日記や独り言をかいています。
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
一言節約術
街頭などで配っているティッシュをもらうようにしよう。月に1箱100円でティッシュを購入していたものを、配布されたティッシュを使用することで年間1,200円節約できる。
ニュース
デトロイト(ウォール・ストリート・ジャーナル)米自動車大手クライスラーは、連邦破産法11条の適用申請からわずか1カ月後の1日にも再建手続きを完了する見込み。マンハッタンの米連邦破産裁判所のアーサー・ゴンザレス判事は同日、クライスラーの資産の大半を提携パートナーであるイタリアのフィアット(F.MI)に売却する案を承認する見通しだ。 同判事は29日、フィアットへの資産売却に関する最終弁論を開いた。 クライスラーの再建手続きの完了は、同社の再建を監督し、1日に米ゼネラル・モーターズ(NYSE:GM)に破産法の適用を申請させる計画の米政府にとっては勝利となる。 社名を「クライスラー・グループ LLC」とする再建後のクライスラーは、新しい持ち主、すなわち米政府、カナダ政府、全米自動車労働組合(UAW)が運営する退職者向け医療信託基金、フィアットの手に渡る。閉鎖予定の多数の工場などを含むクライスラーの資産の一部は、当面は引き続き破産管財人の管理下に置かれる。 新生クライスラーの株式は、フィアットが20%を取得する。フィアットは、米国での新エンジンの製造や、ガソリン1ガロンで40マイル以上走行できる燃費の良い自動車の導入など、一定の目標を達成した場合には、持ち株比率を35%まで引き上げることができる。クライスラーが米財務省から受けた数十億ドルの融資を返済できれば、フィアットには持ち株比率を51%まで引き上げる権利が与えられる見通し。 UAWの医療信託基金はクライスラー株55%を取得する。そのほか8%は米政府、2%はカナダ政府が保有することになる。約1カ月の破産手続き期間中、両政府はクライスラーに合わせて49億ドルを融資した。 一方、2007年にクライスラーを74億ドルで買収した米投資会社サーベラス・キャピタル・マネジメントの持ち分はすべてなくなる。
[2]  [3]  [4]  [5]  [6]  [7]  [8]  [9]  [10]  [11]  [12
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

オバマ米大統領は9日、イラクとアフガニスタンの戦費を834億ドル(約8兆4000億円)追加する2009会計年度(08年10月-09年9月)の補正予算案を議会に提出した。これに伴い、01年以降の戦費の累計は約1兆ドル(約100兆円)に膨れ上がる。
 ブッシュ前政権は、戦費のほとんどを通常の国防予算とは別枠の「緊急補正」として計上し、17回に分けて約8200億ドルを支出した。オバマ大統領は、こうした手法で財政規律が緩んだと考えており、「慣例を断ち切り、戦費を補正予算で支出するのは今回で最後にする」と宣言。10年度以降の戦費は通常予算に盛り込む
PR
事前に逮捕状が請求されたカン・グムウォン創新纎維会長への令状の実質審査が今日午後3時、大田地方法院で開かれる。

 ノ・ムヒョン前大統領の後援者と知られているカン会長は、2004年以後、釜山創新纎維と忠北ゴルフ場を運営する過程で、会社の金266億ウォンを個人用途で使用し、法人税16億ウォンを脱税した疑いだ。

 また、2005年に賦課された追徴金16億ウォン、2002年にノ前大統領の後援会長だったイ・ギミョンさんの土地を買い、代金19億ウォンを会社の金で支払った背任の容疑も受けている
文部科学省は9日、08年度の教科書検定結果を公表、「新しい歴史教科書をつくる会」(藤岡信勝会長)が主導し自由社が発行する中学社会科(歴史的分野)も合格した。今回の検定合格で、「新しい歴史教科書をつくる会」主導の歴史教科書2冊が同時に09年度の採択対象となる見通しとなった。

 韓国外交通商はこれを受け、「依然として過去の過ちを合理化し美化する誤った歴史認識に基づく歴史教科書が、日本政府の検定を通過したことに強く抗議し、その根本的な是正を促し求める」との声明を発表。「両国関係において未来を志向し友好と協力の方向に向かうべき日本の青少年らが、歪曲教科書で誤った歴史観を持つことへの深い懸念」を示した。また、「正しい歴史認識が韓日未来志向的パートナー関係の根幹だという点から、教科書などを通じた歴史歪曲はあってはならないということを、改めて強調する」とした。

 韓国メディアも自由社が発行する教科書の検定合格を強く批判、韓国の多くのネットユーザーたちもこの問題を取り上げた。ブロガーのピョルプリは自身のブログで「侵略戦争と植民地支配を正当化した教科書は、アジアの平和にとって脅威」と述べ、「今度の新しい歴史教科書をつくる会の自由社の教科書は、扶桑社の教科書をそのまま映したのかと間違えるほど似たりよったりだが、特定部分ではもっとひどい歪曲をしている」と非難した。

 一方、イ・ハンウは「日本の教科書、そのまま置こう」というタイトルで次のようにコメントした。「韓国の社会では日本の子ども達が今回の検定を通過した教科書で勉強するようになればまた軍国主義を正当化する世界観に染まり、韓国を攻撃するようになるかも知れない。だから、初めからその根を抜かなければならないと言う。しかし、その将来は、その子ども達が学ぶ教科書にではなく、私たちが私たちの子ども達をどのように育てるのかにかかっているのだ」

 また、「今回の教科書で学んだ日本の子ども達と国際社会で出会って競争をするようになる時に、世界観、両国に対する歴史認識、教養、職能…、全ての面で彼らと競い合うことができる教育を、私たちの社会は本当にわが国の子ども達に提供出来ているか? 」と疑問を投げかけ、「我が内部のこんな問題にはそっぽを向いたままでは、日本に口喧嘩を仕掛けている、煽動しているという批判を受けても反論できないだろう。日本も問題だが、私たちも問題だ」と締めくくった
冬の間、息ができなかった革製品は大部分、不快なにおいがつき、形が変形し、色も変わってしまう。

 まず、不快なにおいをとり除くために一日から二日程度、風通しのよい所にかけて、自然ににおいを取る。それでも、まだ、においが残っていた場合、新聞紙に香水をさっさっと振りかけた後、製品の中に新聞をしわくちゃにして入れておけば、数日後には不快なにおいは消え、革の形も元に戻る。

 その後、綿などの布でほこりをとり除いた後、同色の革光沢剤でやさしく拭けば、初めの素敵だった製品に変身する。また、財布などはクリームなどで軽く拭いて磨けば、光沢も出てきれいになる。

 ただし、革製品は水に敏感だから、水で洗うのは避けよう。それから、においをすぐに吸いこむ特性があるから、においがひどい所での着用には気を付けよう
10日序盤のソウル外国為替市場で一時、ウォンが対ドルで3カ月ぶり高値に上昇した。この日発表された第1・四半期の韓国国内総生産(GDP)伸び率が前期比プラス0.2%となり、リセッション(景気後退)が回避されたことを受け、株式市場が上昇していることが背景。
 0015GMT(日本時間午前9時15分)現在、ウォンは1ドル=1303.4/4.6ウォン。前日の国内取引終値は1322.5ウォンだった。一時は1月7日以来の高値となる1295.9ウォンまで上昇した
忍者ブログ / [PR]
TOP
HOME